![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月から賑やかだった庭も一息ついて静かになったと思ったら、あっという間に白い花で覆われてしまった。安曇野に行ってしまった友から置き土産(形見かな)としてもらった八重のドクダミが一気に花開いたのである。三光の友だちが、ドクダミは増えすぎて始末に終えなくなるぞ、と脅していたが、植えた場所以外のところにもその勢力を伸ばしていまやあちこちでわが世の春を謳歌している。
昔ながらのドクダミ(十薬)も好きなのだが、八重の花には負ける。その白さが際立つのと何の色を移したのか、花びらの先になんともいえない朱色(あかいろ)が映し出されるとその白さがいよいよ透明感を増してくる。あとは雨に濡れたドクダミが見られたら・・・・・・・。