![]() |
![]() |
黄色い花と言えばこの「サンシュユ」も好きだ。どうして春には黄色い花が多いのか?
![]() |
![]() |
今日(29日)初めてジャガイモが芽を出した。1月の終わりに他人から言われて植えたのが、寒すぎたのかとうとう芽を出さずじまいで、2月の25日に2回目を植えた。あれから33日目。もう少し早く出てくるのかと思っていたので、これを見つけた時には正直感動した。最近は毎日畑に出かけていたので、今か今かと待ち続けていた。土を割って出てくるジャガイモのたくましさ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
漂った先は「湊公園」。わざわざ湊公園を目指していたわけではない。「漂った」と書いたが、まさに漂った先にあったのだから運が良かったとしかいいようがない。昨年は事前にどこに何時に行って、何を見るかまで計画したが、今回は何といっても前日に決定。行き当たりばったりだ。
ここのランタンは干支にちなんで毎年変わっている。昨年はもちろん「ウサギ」。かぐや姫と月と餅つきをするうさぎだった。今年の龍はずいぶん迫力がある。周りの観光客は昨年も今年も変わらず人で溢れている。その目的は・・・・・。