![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モネは43歳の時、ジヴェルニーに移り、代表作となる「睡蓮」の連作のために自ら庭を造り、手入れに没頭したという。モネ自身も人から「あなたの最高傑作は?」と聞かれた時、「この庭だ」と答えたそうだ。
庭はふたつの部分に分かれている。まず出会うのは水の庭。深く垂れた柳が水面(みなも)に影を映している。小舟に池の手入れをしている人が乗っていて、それも絵になる。小さな太鼓橋が有名だが緑色というのも面白い。この橋は200点以上連作された「睡蓮」の中でも初期の作品の中に描かれている。晩年は視力が落ち、それからの絵には睡蓮のみが描かれるようになったそうだ。
あれ!すいれんがつぼみをつけている。花の時期はたしか6月のはずだが・・・・・・