110709 台湾紀行11(澄清湖) 2011年7月8日 に おーちゃん が投稿 — コメントを残す この湖は人口湖で、中国杭州の西湖を模したものだそうだ。向こうに見える建物は「圓山大飯店」というリゾートホテル。その大きさと宮殿のような華麗さで圧倒される。 それはそうと、「湖」と「潭」との違いは何だろう? ジグザグの橋。「九曲橋」という。蓮池潭にも似た橋があったが、これは、悪魔は真っ直ぐには歩けても曲がりながらは進めないので、このようなくねくねした橋をつけているのだそうだ。もちろんガイドさんの受け売り。そういえば、一時流行った香港映画でキョンシーは前ばかり向いて跳ねていたなあ。 この湖にはここで飼っているミツバチから採取した蜂蜜を売っているおじさんがいる。「日本人には刺さないが、アメリカ人には刺すよ」というジョークを必ず言うからとガイドさんが教えてくれたが、案の定全く同じジョークだった。もちろんみんな爆笑だったが、おじさん喜んだだろうな! それにしても、ガイドさん、そういうことをばらしてしまっていいものかいな。