110417 新博多駅

旧正月に帰ってきた孫が春休みも帰ってきた。今回は1週間の滞在だった。10日、彼を連れて新しく開業した博多駅に出かける。
今九州で一番人出の多いところ。とりあえず福岡空港に停めて地下鉄で博多まで。二駅目という便利のよさ。海を埋め立てて新空港を造る計画がご破算になったが、当たり前だ。関西空港の二の舞になるところだった。 
 
 駅の正面。たしか日本で一番大きな駅ビルとか聞いたが・・・・・。この位置からは全ては写らないのでパノラマにしようとしたがどうも上手くいかない。  
なにはともあれ、昼ごはんを食べる。人気店は行列ができていてけっこう時間がかかりそうだ。このお店はお客は入っているが、行列ができるほどではない。ちょうどいい具合のお店である。私は「ハヤシカレー」を食べる。   
彼は「ポケモンセンター」へ直行。前回の時もキャナルのポケモンセンターに行ったが、ここでも年寄りがけっこう多い。私と同じように孫のお供である。ただひたすら待つのもけっこう辛いものがある。   
帰りにやっと私たちの買い物となった。とはいえ、帰りの時間も気になるし、彼も飽きてきたようなので「東急ハンズ」で二人とも「歩数計」を買っただけである。毎晩のウォーキングは続いているが、何か刺激がないと飽きがきている。さあ、これが刺激剤となるか?   
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です