今回のフェスティバルでは、湊公園での16時からの「皇帝パレード」、鍛治市での17:40からの「中国雑技」、湊公園にもどって18:40からの「龍踊り」の3つを見て回ろうと計画した。とにかく人が多すぎる。2週間の会期の最後の日曜日。中華街などでは人の波に流され、中華飯店の前の行列に恐れをなして、中華街での中華料理を、という楽しみもとうとう夢の又夢になってしまった。
![]() |
![]() |
![]() |
時間が近づくにつれて人がどこから湧き出したのかというくらい集まってきた。警備の人も大変だ。パレードのスムーズな流れも保障しなければならないし、観光客のわがままな動きにも対処しなければならない。今の観光客はわがままだ、といいながらそういう私も歩道の端からはみだして写真を撮ろうとする。娘さんたちはにこにこしているが、今日一日で5回ものパレードがある。疲れているんだろうななんてついいらん心配までしてしまった。皇帝には長崎総合科学大教授、ブライアン・バークガフニさんが、皇后にはロマン長崎(ミス長崎を今はこう呼ぶそうだ。呼び名が変わって何が変わったんだろう)の荒木優さんが。皇后にふさわしくきれいなお嬢さんだ。
![]() |
![]() |
|