101226 クリスマス・イブ

マッターホルン1

 この話のために撮った写真をパソコンに移動したところ、どこに入ったのか分からなくなりました。つくづく年を感じます。なんの、ただの不注意ですよと言われそうですが。そこで、「ひみこさん」から頂いた写真を使わせていただきます。 

 クリスマス・イブ、どこに行きましたか。うちは西本願寺ですから、なんて答えますか。たしかに理屈でいえばそうでしょうが、それはそれ、何でも受け入れてしまう心の広い日本人としてはついお祝いをしたくなる。それもワインを飲んでおしゃれな料理、のはずだったのが・・・・。サンリブの前の通りを西に少し行くと、ビルの1階に「鳥こまち」という名前のお店がある。名前の通り焼き鳥の専門店である。
 今回も歩いていく。行き帰り歩けば夜のウォーキングはしなくていいというのが表向きの理由で、本当は年金暮らしというのが理由である。それなら寒い思いまでして行かなければいいのにと言われそうですが、それはそれ、時にはちょっとした贅沢をしたくなります。
 付き出しにキャベツ。味噌をつけると意外と美味しい。ビールのつまみに頼んだエイヒレのあぶりが塩味でまたビールにぴったりだ。ぼんぼち、ホルモン、つくね、せせり、手羽先、ネギマ、そして最後に焼きおにぎり。どれがおすすめですか?人それぞれだが私は「ぼんぼち」と「ホルモン」。
 帰りは、行きの風はどこに行ったのか?凪の時間になっていたようだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です