101222 イルミネーション3

   
 近づいて撮りました  アイデアは良かったが、汚れてた

 ハウステンボスのカウントダウンに出かけてその話をブログに書くつもりだった。5年前に日帰りのカウントダウンに行って素晴らしかったので、今回はホテル・アムステルダムに泊まろうよと楽しみにしていたのだが、31日の宿泊は満室で空きは全くありませんとあっさりと断られた。今、ハウステンボスは元気で、いろんな催し物が行なわれている。「光の国」というイベントも行なわれている。来年は早目に申し込もう。2月の「長崎ランタンフェスティバル」の宿は危ういところで間に合った。
 なのになぜイルミネーションなのか。今晩(20日)忘年会で「あかとら」に行く。18日の登山の反省会もあかとらだったので、ほんとのところ食傷気味である。反省会の後、みんなを誘ってイルミネーションを観に行く。今年も喜んでくれた。その時、カーブミラーに映ったイルミネーションを撮影すると面白いだろうなと気がついた。
 梅津邸は毎晩すごい人出で、時々車が通れなくなる。とうとう、パトカーの巡回が始まった。不粋なことをするもんだとは思うが、たしかにこんなに多いと事故も起こりかねない。梅津さんも交通整理に出て頑張っている。彼の話では警察官も「個人的には口を出したくないのですが・・・・」ということらしい。
 

   
 5年前のイルミネーション  カウントダウンの花火