091109 ありがとう!

雨ケ池の紅葉

この2枚の写真は、俊ちゃんがメールで送ってくれたもの。俊ちゃんとはひとつ上の先輩で、現役の時にはずいぶん世話になったものだ。これから、時々写真を送ってくれるとか。安曇野通信のように掲載したいと思っている。

 今回のブログは、卓球の同窓会でブログの話をしたら、「先輩、すぐにコメントを送りますよ」と言ってくれ、実際にもう2回も書いてくれた居蔵くんへのメールをそのまま使わしてもらったものである。

 この「ありがとう」の意味が分かりますか。お願いの文章まで作ってみなさんに配ったのに、コメントまで書いてくれたのは貴方だけです。書いて公開するということは、どんなことをいっても見てもらいたいんです。そして、できたら見た証に返事がほしいんです。そうすると、また書こうという意欲が出てきます。あっちゃんもすぐに反応がきます。貴方も同じ。それがうれしい。

 それにしても山口さん、ほんとにいい時間を私たちに残してくれたね。1年経ってみんなに会っても、なんか1年ぶりとは思えません。これって、いったい何なんだろう。もちろん着実にみんな年を取っているはずなのに・・・
< 中略 >

 愛読者がいるということは励みになります。そうそう、これもブログに載せましょう。見てくれている人への、コメントの催促にもなります。「修正」の部分だけは載せられませんが。

“091109 ありがとう!” への5件の返信

  1. Gegege no Hiro

     先輩、おはようさんでござりまする!
    前回のコメントのPSです:「席が決まってる」のは、
    「憎たらしい程、似合ってるな~」なんてコメントしようかな?
    と思っていたら、コメントするのを忘れて「SUBMIT」してしまいました。
    これって、世間様の言うボケの始まりですかね?
     話は、変わりまして、メールありがとうございました。今回のコメントでーす。
     同窓会後の院内でカッポ酒を飲みながらの我々の会話の一部です。
    Rさん:「おとうさん、PCの使い方教えてくれる? 古いPCないかしら?」
    K君:「俺も、ボツボツPC買おうかな、これから益々暇になるしなー!」
    みんな「PC音痴」なんです。わが同期のTちゃん、E子ちゃん、もおして
    知るべしと思いますです。 私の見るところ、先輩のKさん、Yさん、後輩のTちゃんは
    完全音痴、O君、Sちゃんも怪しいかも、思っとります。
     てな訳で当分、「Gegege no Hiro」と「知多のあっちゃん」
    で我慢してツカアサイ! でも、K君、Rさんも時間かかりそうです。スンマセン!
     次のブログを楽しみにしとります!

  2. 粋なおばちゃん

    おさつしの通り怪しいおばちゃん0ちゃんです見てます見てます先輩頑張って

  3. 粋なおばちゃん

    おさつしの通り怪しいおばちゃんsちゃんです見てます見てます先輩頑張って

  4. 知多のあっちゃんより

    Hiroさん、おもしろいねえ。
    笑っちゃいました。なんだか、好い気分です。故郷っていいなあ。
    これから、楽しみが増えました。

  5. Gegege no Hiro

     先輩、おはようさまです!
    怪しいSちゃん、きましたネ(万歳!)
     粋なおばちゃんへ、2通もコメントさせて、ゴメンな。
    おばちゃんが「S.O」だと言うのを、忘れとりましたワ!
     知多のあっちゃんへ、Gegege no Hiroは故郷を忘れかけとりましたが、
    山口さんお陰で、故郷が蘇りましたです。たまの故郷は特に、よかですよ、ハイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です